top of page

組曲
・組曲「天体」
宇宙に存在する星や惑星を、主観2曲+星読みやギリシャ神話の類から連想される各惑星のイメージを参考に制作した3曲の、計5曲で構成された組曲。
水星:知性、コミュニケーション
金星:愛、調和
火星:情熱、攻撃性、競争心、怒り
また、一部のフレーズが全ての曲に登場します。
・組曲「祇園精舎」
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を表す
驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢の如し
猛き者もついには滅びぬ、ひとえに風の前の塵に同じ
(~平家物語「祇園精舎」より~)
この冒頭文の四行をそれぞれ楽曲にした組曲『祇園精舎』。
各曲には異なる"鐘の音"を入れています。
①寺の鐘
②おりん
③半鐘
④銅鑼
bottom of page